About
TSUJITETSU
会社案内 - 辻鐵について
株式会社 辻鐵(読み:つじてつ)は静岡県浜松市を拠点に活動、
主に鉄骨製造を生業とした鉄工所です。
施工図作成をはじめ、それに基づいた鉄骨製造、階段などのプロダクト設計から、
作図指導など多岐に渡り活動しています。
型に嵌らない自由な発想で目の前のモノやコトをしっかり見極め、
状況に即した提供して参ります。
Company
Infomaition
会社概要
株式会社 辻鐵 / - TSUJITETSU -
代表取締役:辻 暢洋
設立:2019年03月25日 辻鐡として設立
資本金:500万円
浜松南工場:
〒432-8058 静岡県浜松市南区新橋町992-1
TEL:053-488-5890
FAX:053-488-5891
本社:
〒434-0002 静岡県浜松市浜北区尾野316
浜松西事務所:
〒432-8066 静岡県浜松市西区志都呂町300-188
事業内容:
1. 施工図作成
2. 鉄骨製造作業
3. 現場施工
4. 図面作成支援
沿革:
2019年03月(令和1年) 個人事業主として辻鐵を静岡県浜松市にて創業
2019年09月 株式会社として法人化
2021年11月 浜松西事務所を設立
2021年12月 図面作成支援事業を開始
2022年08月 浜松南製造工場を開設
対応可能の業務:
溶接工事・鉄骨建築物・階段・手摺・附帯軽量物・耐震工事・金物・タラップ・歩廊
および上記に対する施工図作成
Internal Map
工場マップ

Owned
Equipments
設備一覧
事務所
- 鉄骨専用CADDATA LOGICSF REAL42台
- 鉄骨専用CADDATA LOGICSF Arris43台
- 透明フィルムカッティングプロッター吉田鉄工所TRC-900Z1台
北工場
- 天井ホイストクレーン三菱4.8t1台
- 天井ホイストクレーン三菱2.8t1台
- 天井ホイストクレーン(2024年月増設予定)日立2.8t1台
- ユニットワーカー(2024年1月増設)タケダUWF-150ⅢS/W1台
- バンドソーアマダH-650HD1台
- シャーリングアマダESH12131台
- クリ-ンカッター昭和精工CL-651台
- フォークリフトコマツ2t1台
- 溶接機 500AパナソニックYD-500VR11台
- 溶接機 500AパナソニックKF-5001台
- 溶接機 350AパナソニックYD-350VR12台
- 溶接機 350AパナソニックKRⅡ-3502台
- ガウジング機パナソニックYD-600GA11台
南工場
- 天井ホイストクレーン三菱2.8t1台
- 天井ホイストクレーン(2024年増設予定)日立2.8t1台
- 溶接機 350AパナソニックYD-350VR11台
- 溶接機 350AダイヘンXD3501台
- 塗装エアレス 赤錆用精和産業スーパー60new1台
- 塗装エアレス グレー用精和産業スーパー60new1台
西工場(2024年12月改修予定)
- 天井ホイストクレーン(2024年増設予定)日立2.8t1台
- メタルソー日立CV101台
- パイプエグリ機ワイエス工業PB-Ⅳ1台
- 溶接機 350AパナソニックYD-350RG31台
中ヤード(2023年12月増設)
- 門型クレーン スパン12.73mx35m日本ホイスト2.8t1台
南ヤード(2024年増設予定)
- 門型クレーン スパン19mx45m 2.8t1台
Profile
プロフィール
代表取締役
辻 暢洋
Nobuhiro Tsuji
1983年11月生まれ (現在41歳) 。
愛知産業大学 建築学科を卒業後、鉄骨建築物の製造を主とするHグレードにて約7年、製造技術・施工図作成業務に従事。
その後、鉄骨階段、耐震工事、金物製造を主とするMグレードにて6年、製造技術・施工図作成業務に従事。
2019年03月に独立し、個人事業主として創業。
2022年08月に自社工場を設立。
現在は経営者として、コンサルティング業務など、多岐に渡り活動中。
Our Team
チーム

CADオペレーター
募集中

鉄骨製造作業者
募集中

溶接工
募集中

現場鍛治工
募集中

経理事務
募集中

Designer
山田 太郎
Taro Yamada

Craftman
山田 太郎
Taro Yamada

Planner
山田 太郎
Taro Yamada

Backoffice
山田 太郎
Taro Yamada